
|
|

マンテル ソーヴィニヨン ブラン <白・辛口・スペイン・ルエダ> Mantel Sauvignon Blanc<Rueda>
2,490円 (税込2,739円)

★何やら『鮮烈』な白ワイン。
口に含んだ時、頭に浮かんだ 『鮮烈』 の二文字。
ぼんやりしたようなところが無く、すべての主張がはきはきしていて、何かとても清々しい感じ・・・ |
|
|

|
|

マヌエル マンサネケ フィンカエレス <赤・辛口・コクあり・スペイン・パゴ フィンカエレス> Manzaneque Finca Elez<Vino de Pago>
2,490円 (税込2,739円)

★穏やかなのにドスがきいて・・
・・この試飲会の時は少し体調が悪く、各ワインを「ダリぃ〜・・」とシュールな気分で(どんな気分だ?)テイスティングしていましたが、新しく出品されたこのフィンカエレスを口に含んだ時、その味わいに気持ちがシャンと・・ |
|
|

|
|

オチョア ロサード デ ラグリマ<ロゼ・辛口・スペイン・ナバラ>Ochoa Rosado de Lagrima <Navarra>
2,490円 (税込2,739円)

★華やかで魅惑的なロゼワイン
チャーミングで華やか、というのはオチョアのワインに共通した特徴ですが、このロゼはそれが際立って感じられるでしょう。
圧搾せずに滴り落ちた果汁だけを使う様を「涙」に例え、「ラグリマ」と名付けられました。 |
|
|

|
|

ペレグリーノ ティント ホベン<赤・辛口・ややコクあり・スペイン・ティエラ デ レオン> Peregrino tinto joven<Tierra de Leon>
1,890円 (税込2,079円)

★『色黒で尖がったやつ』が生み出した名品。
プリエト ピクードというこの葡萄品種は、ボデガのあるレオン市周辺でのみ現在生育が確認されているという大変稀少な地場品種です。
できるワインはアロマティックで濃厚な色合いを持つかなり特徴のあるもの。他に例を見ない、、、 |
|
|

|
|

マス パルダル ネグレ オーガニック <赤・ややコクあり・辛口・スペイン・ぺネデス> Mas Pardal Negre Organic<Penedes>
1,990円 (税込2,189円)

★さらに口当たりやさしい有機栽培葡萄ワイン。
食品でもそうですが、農薬や化学肥料を使わないと、こんなにも柔かいものか、といつも思う有機栽培。
その有機栽培でできた葡萄から造られたマス パルダル オーガニック... |
|
|

|
|

カ ネストラック ティント<赤・辛口・ややコクあり・スペイン・カタルーニャ> Ca N'Estruc Tinto<Cataluna>
1,990円 (税込2,189円)

★「へぇ、この値段で・・」のバリューワイン。
だいたいスペインワインのこの価格帯ですと軽いものが多いのですが、このカ ネストラックはしっかりした骨格があり、貫禄すら感じさせます。
色合いは濃くて黒っぽいチェリーレッド。凝縮感のあ... |
|
|

|
|

クアトロ パソス<赤・辛口・ややコクあり・スペイン・ビエルソ> Cuatro Pasos<Bierzo>
2,390円 (税込2,629円)

★パーカーポイント90点を獲得した軽やかでちょっとスパイシーな『熊のワイン』。
とても軽やかで透明感のある赤ワインです。
かわいらしいラベルはプレゼントにもおすすめ。
スペインの北のワインの個性としてこれからが楽しみです、が、しかし畑でその熊に出会ったらどうするんだ・・と、ワインよりもそっ... |
|
|

|
|

カ ネストラック ブラン<白・辛口・スペイン・カタルーニャ> Ca N'Estruc Blanc<Cataluna>
1,990円 (税込2,189円)

★香り高く、涼やかで品の良い辛口。
ほのかな花の香りとキャベツのような野菜の甘い香りが混ざり合い、飲み心を誘います。
口当たりは酸味が豊かで軽やかな印象ですが、口の中で押し広がるようなボリューム感があり、思いがけない厚みがあっ... |
|
|

|
|

フルート ノブレ ソーヴィニヨン ブラン <白・辛口・スペイン・アリカンテ> Fruto Noble Sauvignon Blanc<Alicante>
2,490円 (税込2,739円)

★ビオディナミ(自然派農法)で造られた受賞多数の白ワイン。
試飲した時の柔らかな印象から、これは無農薬・有機栽培葡萄のオーガニックワインだな、とは感じました。
が、調べてみると、 『え、biodinamico? うぁ、ビオディナミか! スペインでもやってる人いたんだ(失礼)』。 これは神智学のルドルフ シュタイナーと言う人が・・・ |
|
|

|
|

オチョア ブランコ カレンダス<白・辛口・スペイン・ナバラ>Ochoa Blanco CALENDAS<Navarra>
2,190円 (税込2,409円)

★ナバラワイン品質コンクール優秀賞受賞!
花の香りを持つビウラ種に、さらに香り高いマスカットを加えるなぞして、ハビエルさん、おぬしもなかなかワルよのう。
(いや、もしかしたらこれは、あの姉妹が画策したのか・・)
フラワリーな香りは華やかでフレッシュな辛口。(辛口嫌いの... |
|
|

|
|

プロトス ヴェルデホ <白・辛口・スペイン・ルエダ> Protos Verdejo<Rueda>
2,190円 (税込2,409円)

★ワインと女性コンクール:ダイヤモンド賞受賞!
ドゥエロ地域最古のワインメーカーが造るコクとナッツの風味を持った白。
クラシカルで落ち着きがあり、ひと口ひと口を味わって飲めるワインに仕上がっています。
雑なところが一点も感じられない丁寧な造りはさすがプロトスの... |
|
|

|
|

パゴス デ アライス クリアンサ<赤・辛口・ややコクあり・スペイン・ナバラ> Pagos de Araiz Crianza<Navara>
2,490円 (税込2,739円)

★高い表現力を持つ個性派。
・近年の受賞と評価:
★ナバラの偉大なクリアンサに選出される。
★ペニャエルトネル銀賞。他、多数。
だいたいナバラの高額物だと言うならこの複雑味もわかります。
が、この価格で表現するとは、正直... |
|
|

|
|

オチョア ティント カレンダス<赤・辛口・やや軽め・スペイン・ナヴァラ>Ochoa Tinto CALENDAS<Navarra>
2,190円 (税込2,409円)

★果実味たっぷり。チャーミングな金メダルワイン。
○お客様の声
男性:ご紹介頂いたスペインワイン、まず「オチョア ティント」を飲んでみました。
フランスワインの上品さにスペインワインの果実味が加わったような味わいで、とても気に入りました。残りのワインも楽しみです。 |
|
|

|
|

ムルア アクリス クリアンサ <赤・辛口・ややコクあり・スペイン・リオハ> Murua Aclys Crianza<Rioja>
2,990円 (税込3,289円)

★出来の良い上質リオハ。
リオハと言ってもピンからキリまで。
なかなか良いのに出会えない、という方へ。
柔らかく落ち着いた造りにリオハの伝統を感じさせる逸品です。
クセの無いすっきりと軽やかな口当たりは料理を選びません。 |
|
|

|
|

プリオス マキシムス ロブレ<赤・コクあり・辛口・スペイン・リベラ デル ドゥエロ> Prios Maximus Roble<Ribera del Duero>
2,590円 (税込2,849円)

★力強いアロマの競演。
ギア・ぺニン誌88点評価・5つ星獲得。
コルクを抜いた瞬間はキリッとして溌剌とした印象。
グラスに注いで時間が経つほどに香りも味もまろやかに変化... |
|
|

|
|

アルスアガ ラ プランタ <赤・辛口・ややコクあり・スペイン・リベラ デル ドゥエロ> Arzuaga La Planta<Ribera del Duero>
2,490円 (税込2,739円)

★あの7つ星ホテルが選んだスペインワイン!(・・でも、いいのか?)
よくテレビなどに出てくる帆の形をした有名なドバイの7つ星ホテル「バージュ アル アラブ」。
これならハウスワインもさぞや・・と思いきや、気軽に味わえるエレガントさというコストパフォーマンスが受けて、なんとこの「ラ プランタ」が・・・ |
|
|

|
|

オロット ロブレ <赤・辛口・ややコクあり・スペイン・トロ> Orot Roble<Toro>
2,390円 (税込2,629円)

★国際ワインコンクール金メダルの実力!
ギュッとつまった果実味とスパイシーな香り、しっかりした渋味がからみあってトロ地域の個性を感じさせる赤。後味はスキッとキレ良くフレッシュ。
味わいのみならず、近年は特に香りの洗練度が増して、トロの地位を固めつつあります。 |
|
|

|
|

ペレグリーノ アルバリン<白・辛口・スペイン・ティエラ デ レオン> Peregrino Albarin<Tierra de Leon>
2,390円 (税込2,629円)

★絶滅危惧種が作る受賞多数のアロマティックな白。
香りの立ち上りは穏やかですが、軽くスワーリングをすると
シトラス、ライチ、パパイヤ、マンゴ―など白や黄色い果実の香りが広がります。
ハーブなども含み、実に華やか。フルーティでアロマティック。
口の中で力強い膨らみを感じさせ、ボディが有りながら、、、 |
|
|

|
|

ルイス アレグレ マセラシオン カルボニカ<赤・辛口・やや軽め・スペイン・リオハ> Luis Alegre Maceracion Carbonica<Rioja>
1,990円 (税込2,189円)

★飲む人を楽しませるフレッシュでキレの良いリオハ。
テンプラニーリョ種の持ち味のひとつである果実感を前面に押し出した赤ワイン。
味わいはフレッシュで、さわやかな渋味が広がり、赤い果実の風味を後口に残して楽しさを感じさせます。 |
|
|

|
|

バルバスール ティント<赤・辛口・コクあり・スペイン・カディス(ビノ デ ラ ティエラ)>Barbazul Tinto<Cadiz・Vino de la tierra>
2,590円 (税込2,849円)

★湧き上がる南スペインの地酒パワー。
それまでは、菊○宗、○関、などの全国的な清酒メーカーが造る規格品が、一般的に知られる日本酒でした。
ところがそれとは別に、日本各地では、政府が定めた規定にとらわれずに、代々その土地で受け継がれた製法で造られ、地場で消費さ... |
|
|